東京都港区の税理士法人 あいわ税理士法人/あいわAdvisory株式会社

 
お問い合わせ

お知らせ

すべての記事一覧
セミナー2022.12.12

【SCALE CLOUD】IPOを目指すスタートアップ経営者向け~ヤプリのCFOが本音で語るIPO経験談~

お知らせ2022.12.9

株式会社税務研究会様「声でとどける税務通信」弊社情報戦略室 室長 田口浩志【EP25:電子帳簿保存法だけに限定して対応してしまうと逆効果!?業務効率化に繋がる考え方とは】配信

ニュースレター2022.12.5

【事業承継】グループ会社における事業承継対策(実例紹介)

出版・寄稿2022.12.2

【税務弘報】 特集「スポット業務の始まりと終わり」が掲載されました

お知らせ2022.12.2

株式会社税務研究会様「声でとどける税務通信」弊社情報戦略室 室長 田口浩志【EP24:電子帳簿保存法ってなに?対応すべきことなどを簡単に教えて】配信

コラム2022.12.1

【コラム】財産評価基本通達6 項に係る 最高裁判決の概要

お知らせ2022.12.1

年末年始休業日のご案内

お知らせ2022.12.1

会長就任・代表者変更のご挨拶

お知らせ2022.11.30

三菱UFJ信託銀行株式会社様の投資候補先選定に際し、価値算定を実施しました

お知らせ2022.11.25

株式会社税務研究会様「声でとどける税務通信」弊社情報戦略室 室長 田口浩志【デジタル道の歩き方 SP6:経済産業省対談(後編)/DXをどのように進めたらよいか迷ってしまったときにこそ利用してほしい「DX認定制度」とは】配信

お知らせの記事一覧
お知らせ 2022.9.26

株式会社税務研究会様「声でとどける税務通信」弊社情報戦略室 室長 田口浩志【デジタル道の歩き方 EP16:デジタル化プロジェクトの進め方⑦ ベンダー任せにできないツール導入の順序決め】配信

お知らせ 2022.9.22

株式会社FPパートナー様が2022年9月22日に東京証券取引所グロース市場に上場しました

お知らせ 2022.9.16

株式会社税務研究会様「声でとどける税務通信」弊社情報戦略室 室長 田口浩志【デジタル道の歩き方 EP15:デジタル化プロジェクトの進め方⑥ ツール導入検討時に注意すべきこと】配信

お知らせ 2022.9.9

株式会社税務研究会様「声でとどける税務通信」弊社情報戦略室 室長 田口浩志【デジタル道の歩き方 EP14:デジタル化プロジェクトの進め方⑤ 全業務をデジタル化しようとしない】配信

お知らせ 2022.9.2

株式会社税務研究会様「声でとどける税務通信」弊社情報戦略室 室長 田口浩志【デジタル道の歩き方 EP13:デジタル化プロジェクトの進め方④ DXで目指す将来像(目的地)を定めよう】配信

お知らせ 2022.9.1

パートナー就任のお知らせ

お知らせ 2022.8.31

ENECHANGE株式会社様の株式取得に際し、価値算定を実施しました

お知らせ 2022.8.31

AHCグループ株式会社様のM&Aに際し、財務税務デューデリジェンス、価値算定を実施しました

お知らせ 2022.8.26

株式会社税務研究会様「声でとどける税務通信」弊社情報戦略室 室長 田口浩志【デジタル道の歩き方 EP12:デジタル化プロジェクトの進め方③ 自社のデジタル化の現在地を把握する】配信

お知らせ 2022.8.18

株式会社エスキュービズム様が発行している普通株式の価値算定を実施しました

ニュースレター・コラムの記事一覧
セミナーの記事一覧
募集終了 2022/06/15(水)13:30~

【宝印刷セミナー】株式上場実務セミナー~資本政策~

募集終了 2022/06/09(木)18:00~(※6/9(木)開催分の情報です。他日程については キャリアアカデミーWebサイト をご確認ください。( https://career-academy.jp/school/425/ ))

【実践編】IPOに向けたバックオフィス人財(Career Academy ウェビナー)

募集終了 2022/05/20(金)13:30~((接続開始13:15、16:30より30分程度の質疑応答時間。※1週間のアーカイブ視聴あり))

【税務研究会Live配信】業務フローと効率化から考える電帳法対応の進め方

募集終了 2022/05/18(水)

【日本公認会計士協会】IPOスキルアップ講座開催のご案内

募集終了 2022/05/18(水)13:30~

【IPO塾】ケーススタディで押さえる内部統制報告制度(Webセミナー)

募集終了 2022/03/24(木)13:30~

【IPO塾】ケーススタディで学ぶ収益認識基準(Webセミナー)

募集終了 2022/03/18(金)09:00~(※ 視聴可能期間は開始より1か月間です)

税効果会計の実務(顧問先様限定Webセミナー)

募集終了 2022/03/17(木)13:30~

【IPO塾】IPOでこう変わる。税務会計から財務会計へ -入門編-(Webセミナー)

募集終了 2022/02/18(金)09:00~(※ 視聴可能期間は開始より1か月間です)

所得税法超入門(顧問先様限定Webセミナー)

募集終了 2022/02/17(木)10:00~((LIVE配信) ※2/24(木) 13:30~15:00 には同内容にて録画配信を行います(要申込)。)

【OBC Webセミナー】令和4年度税制改正

出版・寄稿の記事一覧
2020.7.20

【週刊税務通信】元国税審判官がセレクト 実務家が知っておくべき「最新 未公表裁決」第17回が掲載されました

税務研究会

2020年7月20日

2020.6.9

税務研究会出版局様より「令和2年度版 法人税ナビ」を出版いたしました

税務研究会出版局

1,870円 A5判/182頁 978-4-7931-2564-5

2020.6.5

【税務弘報】「特集・税務のポカヨケ~決算申告」が掲載されました

中央経済社

2020.5.26

中央経済社様より「業績連動・株式報酬制度を導入したい!と思ったとき最初に読む本」を出版いたしました

中央経済社

3,080円 2020年5月25日 A5判/236頁 978-4-502-34531-9

2020.5.20

税務研究会出版局様より「グループ通算制度「勧める・勧めない」の税理士の判断」を出版いたしました

税務研究会出版局

1,980円 2020年5月25日 A5判/180頁 978-4-7931-2561-4

2020.4.27

【週刊税務通信】元国税専門官がセレクト 実務家が知っておくべき「最新 未公表裁決」第13回 が掲載されました

税務研究会

2020年4月27日

2020.4.6

税務研究会出版局様より「速報版!!令和2年度税制改正マップ」を出版いたしました

税務研究会出版局

1,980円 2020年4月6日 A5判/262頁 978-4-7931-2545-4

2020.2.10

【旬刊 経理情報】特別企画・譲渡制限付株式報酬の事例分析と実務ポイントが掲載されました

中央経済社

2020年2月20日

2020.2.3

【週刊税務通信】実務家が知っておくべき『最新 未公表裁決』第9回 意図的に検収書に虚偽の検収日を記載したとは認められないとされた事例

税務研究会

2020年2月3日

2019.12.5

税務研究会出版局様より「新しい消費税完全マスター(第2版)」を出版いたしました

税務研究会

2,530 2019年12月5日 B5版/196頁 978-4-7931-2496-9