東京都港区の税理士法人 あいわ税理士法人/あいわAdvisory株式会社

 
お問い合わせ

セミナー

セミナー 2025.1.10

令和7年度税制改正の概要(顧問先様限定Webセミナー)

   


 令和7年度税制改正大綱が公表され、令和6年12月27日に閣議決定がされました。
 令和7年度税制改正では、「賃上げと投資が牽引する成長型経済」への移行に対応し、またそれを更に発展させていくための税制改正を最重点事項としたうえで、「所得税の基礎控除の控除額及び給与所得控除の最低保障額の引上げ並びに大学生年代の子等に係る新たな控除の創設を行う。老後に向けた資産形成を促進する観点から、確定拠出年金(企業型DC及びiDeCo)の拠出限度額等を引き上げる。成長意欲の高い中小企業の設備投資を促進し地域経済に好循環を生み出すために、中小企業経営強化税制を拡充する。国際環境の変化等に対応するため、防衛力強化に係る財源確保のための税制措置、グローバル・ミニマム課税の法制化、外国人旅行者向け免税制度の見直し等を行う。」としています。
 本セミナーでは、多岐にわたる改正項目のうち、主に法人業務に関する項目を中心として、その内容を解説します。


 本セミナーはWeb配信用に予め新規録画・編集したものを配信いたします。視聴期間内で ご都合にあわせてご覧ください。
 本セミナーの視聴は原則として申し込まれた方・クライアント様のみ限定で許諾しているものになります。録画録音・再配布はご遠慮ください。 

解説予定項目
●法人課税関係
 ・中小企業者等の法人税率の特例の延長等
 ・中小企業経営強化税制の拡充等
 ・地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の延長等
 ・リース会計基準の変更に伴う措置
 ・外国子会社合算税制の見直しなど

●その他
 ・物価上昇局面における税負担の調整及び就業調整への対応(103万円の壁)
 ・確定拠出年金(企業型DC及びiDeCo)の拠出限度額等の引上げ
 ・エンジェル税制の拡充など
日時
2025/02/06(木) 09:00~ ※ 視聴可能期間は開始より1か月間です
講師
税理士/元国税審判官 尾崎 真司
定員
-名
受講料
無料(顧問先様限定配信)
申込期限
2025/01/30(木)
運営事務局
あいわ税理士法人 担当者:福田(フクタ)
セミナー一覧へ戻る